理事長の吉田です
10月31日(日)、とうとうシティーマラソン福岡2010に行って参りました!
6月に、大学時代の友人からこのハーフマラソンの誘いを受けていて
軽い気持ちで参加に合意していたのですが、外を走る練習もなかなか出来ないまま、
結局は、ジムで最長5キロという短い距離のみの練習で
出場することになってしまいました。
ジムの練習では、時速8キロから10キロで走っていましたが
実際にはこのペースだと制限時間内に関門を抜けられません!
いつもよりさらに早いペースで走らなくてはいけないことと、
更に、いつもの練習の4倍もの長さの時間を走り続けないといけないということで、
大会が近づくにつれて不安がかなり頭をよぎりました。
せめてその不安を解消しようと、大会2日前にナイキの渋谷店に行き
自分の走り方に合った靴を選んでもらい、さらにピッチや距離が計測できる
アイテムを購入し、万全の体制で乗り込みました。
スタート地点に並んだとき最初に思ったのはスタートのゲートがかなり遠いということ。
そして、走り始めたらやはりペースがとても速く感じました!
前半で時間を稼ぎ、後半バテてきたところでその時間を使う作戦で行きましたが、
10キロを超えてから足が前に出なくなり、、気持ちも折れ始めてきて私的には、
大学時代の体育会系のアメフトの練習より精神的にきつく感じました。
そして、その頃には足が前に出てきませんでした。。
18キロぐらいからはひたすら人に付いて行くだけで、
歩いているのか走っているのかわからないぐらいの状況でした。
でも最後の方になると沿道の人たちの暖かい声援が背中を押してく れて
最後まで完走することが出来ました。
今回のマラソンは想像以上に本当に大変でしたが、
達成感と満足度はかなり高く気持ちは高く上がり、
この日はとても充実した日となりました。
フルマラソンへのチャレンジは大分先になるとは思いますが・・
また新たなチャレンジをしてみたいと思いました!

自由が丘の歯医者【自由が丘デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半
日付: 2010年11月11日 カテゴリ:未分類