自由が丘デンタルスタジオ 自由が丘デンタルスタジオ

ディスタルウェッジ

 

「ディスタルウェッジ」とは「歯肉切除」のことで歯周外科の術式のひとつです(歯周外科の詳しい説明は当HPの「歯周外科」を参照)。

言葉だけ聞くととても怖い処置に聞こえますが、このページで少しでも不安を取り除いていただければと思います。

歯科領域における代表的な外科処置は抜歯です。乱暴な言い方をすれば『抜歯は破壊行為』『歯周外科は形態修正』ですから術後の痛みや腫れは少ない処置といえます。

どのような場面でこの処置をするかというと被せ物を入れる術前処置として行います。 

 

実際の症例です。

須藤1-thumb-350x262-1373.jpg

白く写っているのが仮歯です。これから最終的な被せ物にします。

一見何の問題もないように見えますが・・・

須藤2-thumb-450x337-1375.jpg

仮歯を取ったところです。

矢印の歯茎が歯の位置より高くなっています。

これでは被せ物も薄く仕上がり、ただでさえ強い力のかかる奥歯ですから長期の予後に疑問符がつきます。

そこで外科処置をして強制的に歯茎の位置関係を変えていきます。

 

2080-1.jpg

術直後の状態です。

余分な歯茎を除去しました。

この状態で2ヶ月から3ヶ月経過を診ます。

 

 

須藤7.jpg

歯茎も綺麗に治りました。

比較すると、余分な歯茎がなくなった分だけ歯の高さが得られました。

これで厚みのあるしっかりとした被せ物が作れます。

 

口の中の傷は一般に治癒が早いと言われています。

歯茎がなぜピンク色かというとたくさんの毛細血管が透けているからです。血液は栄養を運んでくれます。

血管が豊富ということはその分、組織の再生が早いことを意味しています。

 

 治療に対するご理解が得られた上でこのような処置をさせていただいています。

 

 

 

自由が丘の歯医者【自由が丘デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:   カテゴリ:未分類

TEETH PLANNING GROUP

あなたの歯を守る、
的確で誠実な診断と治療

自由が丘の歯医者|自由が丘デンタルスタジオ

自由が丘の歯医者・歯科「自由が丘デンタルスタジオ」は東京都目黒区自由が丘の総合歯科医院です。虫歯治療や予防歯科などの一般歯科から、各専門医による高度で精密なインプラント・噛み合わせ治療を兼ねた矯正治療などの専門歯科治療まで幅広く対応しています。

  • 自由が丘駅より徒歩30秒
  • 各種保険診療対応
  • 土日診療
  • 充実の歯科医療設備

自由が丘で歯医者をお探しの方
ご予約・ご相談はお気軽にどうぞ ▼

24時間WEB予約

ページ上部へ