自由が丘デンタルスタジオ 自由が丘デンタルスタジオ

お知らせ

学会発表

来週、国際フォーラムで開催される顎咬合学会という大きな学会に当院のDrと衛生士で発表に行きます。

 

当院では毎月症例発表をして、全員で知識の共有と研鑽をしています。
治療に対して一人の意見だけにならない様、みんなで検討することにより俺流の治療にならずに
安全で間違いの無い治療が出来るようになることが狙いです。
 
 学会は、そのような日々の症例を複数の先生に見てもらい意見をもらうことにより

より真摯な気持ちで治療に望めるのと、

自分達の治療方針の間違いがないかの確認をできる非常に良い機会になると思っています。

 

そして、人前で話すことによっていい緊張感と、自信につながるとも思っています。
 
 今、スタッフ全員の症例を細かく一つ一つチェックしています。

診療が終わってからの作業になるのでそれなりに疲れますが、このチェックする時間も非常に勉強になりとても良い

時間になっています。

定期的にこの様な学会に参加していくことで、

日々色々なものを得てスタッフみんなで充実感と達成感を得て頑張って

いきたいと思います!

吉田 雅幸

自由が丘の歯医者【自由が丘デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:未分類

この前平日のお休みに七里ヶ浜まで先輩に

ドライブに連れていってまらいました(^u^)

 

夏日でテラスで海を見ながらブランチして

とても気持ち良かったです☆

 

DSC_0510.JPG

 

 

 

 

 

 

 

もう夏も迫って暖かい日が増えていますが、

急に冷え込む事もあり風邪をひきやすい時です!

 

皆さん十分に気を付けて下さい!!

 

歯科助手 田澤春菜

自由が丘の歯医者【自由が丘デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:未分類

金環日食

 

先日は金冠日食でしたね。

皆さんは見ましたか?

私はテレビで。。。

世間の盛り上がりを見て少し後悔しています。

世紀の天体ショー!

次に見られるのは北海道で18年後。

今回みたいに広域で見られるのは300年後。

前回日本で見られたのは沖縄で25年前だそうです。

薄曇りでしたが見れて感動した方たくさんいらっしゃいましたね。

スカイツリーのオープンと今週は記念日が多いですね。

スカイツリーは貴婦人の姿をイメージしたデザインだそうです。

格子状の鉄骨がレースをイメージしたものだそうです。

そういえば品がある感じありますよね。

落ち着いた頃行ってみたいと思います。

寺戸

自由が丘の歯医者【自由が丘デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:未分類

●母の日●

こんにちは(^o^)丿

歯科助手の夏坂です。

先週は母の日でしたね。

私が3人姉弟を代表してプレゼントに選んだものは・・・

普通のお花じゃつまらないので

3つ並んだサボテンです♪

しかもクリクリした目がついていて

とてもおもしろいなぁと思いプレゼントしました。

写真がないのが残念ですが・・・

 

自分逹3人を表しているみたいなので

母もとっても気に入ってくれました(*^_^*)

 

職場のブログもいつも楽しみにしているようなので

今回は母の日のブログにしてみました☆

 

お母さん、離れてるけど、いつもありがとう(*^^*)

身体に気を付けて元気にやってね♪

 

 

歯科助手 夏坂

自由が丘の歯医者【自由が丘デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:未分類

前歯のかぶせ物。

前歯のかぶせ物をご経験された方はご存知かもしれませんが、何本かまとめてかぶせるよりも1本だけのかぶせ物の方が色合わせが難しくて目立ってしまうことがあります。

2−1.jpgのサムネイル画像
この患者さんは左上のかぶせ物の不自然な色調や歯肉との境目に見える金属を気にされていました。
6.jpgのサムネイル画像
まずは仮歯に変えて歯肉との境目にみえる金属を取り除きました。
42.jpg
次に金属の土台をグラスファイバーの土台に変えました。これにより、歯を割れにくくする効果とこれからかぶせる歯により高い自然感を出すことができます。
46.jpg
金属の裏打ちのないセラミックでかぶせ物をしたことによって透明感のある自然な色合いとなりました。健康的な歯肉の色とかぶせ物の辺縁がきれいに調和しました。セラミックを使用することで、ご自身の歯に見られる特徴的な白い横縞も再現することが出来ました。
メンテナンスお待ちしております。

自由が丘の歯医者【自由が丘デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:未分類

リフレッシュ

 

4月末に矯正の勉強会に行ってきました。

矯正についても新たな知識が入りましたが、今回一番興味深かったのが専門で自費治療をしている先生の講演でした。

大阪で開業されていて一日5人のみの治療で(自分は15?20人くらいを診ています)、診療時間も年々少なくしているそうです。良い仕事を長く継続的にするには休みも必要という考えで、患者さんもしっかり理解してくれていいるそうです。また患者さんの来院範囲が日本全国でとても広い事に驚きました。

診療の主軸は咬合調整と義歯制作で、逆に保存系の治療(虫歯・根管治療・歯周治療)と補綴系(義歯以外のブリッジやインプラント治療)はほとんどしないそうです。かなり専門性が強く自分の今のスタイルとかけ離れていてすごく新鮮さを感じました。痛くなったから受診するような患者さんは皆無で紹介の方ばかりだそうです。

いろんなやり方の歯科医院があって、あらためて面白さを感じました。

GWは岡山と博多に行ってきました。

その道中ちょっと寄り道して香川へ。以前から興味のあったうどんを食したく立ち寄りました。

GW中どこも行列していて2?3時間並ぶのは当たり前らしく、中にはお昼を前にすでに本日のうどん終了を表示しているお店もありました。『3軒はハシゴしよう』から『なんとか一杯食べよう』に目標をシフトして3軒めでようやくうどんにありつけました。

確かに関東で食べるうどんとは違い、つるもち感がひと際強くハマる人の気持ちがちょっとわかったような気がします。お店が多いのでもう何回か香川に来ないといけないなと思いました。

旧友と会い、美味しいものを食べ、観光し良いリフレッシュができました。

三留

自由が丘の歯医者【自由が丘デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:未分類

患者様をお待たせしないために。

 

今日も嵐のような天気がくると聞きました。。。
帰りが怖いです。。。

当院では、患者様をお待たせしない病院作りを目指しています。

以前はせっかくご予約をいただいているにも関わらずお待たせしてしまうことがあり
何か改善できないかと、スタッフやドクターで検討いたしました。

インカムを使用しており、こちらもフル活用しています。

まれに、予定以上の治療の延びがありお待たせしてしまう方もいらっしゃるかと思います。
何分ほどでお入りいただけるかをお伝えさせていただいております。
お待たせしてしまった場合は、大変申し訳ございません。
こちらも最善の努力をしておりまして、ご理解いただければと思います。

何かご不満なことや感じたことなどあればお気軽に
スタッフへお伝えいただきたいです。
是非改善させて頂きたく思います。

宜しくお願いいたします。

まえだ なな

自由が丘の歯医者【自由が丘デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:未分類

顎関節症・一般治療・男性

ご記入ありがとうございます。

安心してカウンセリングが出来るように努めますので、

これからも気軽に聞いて下さい。

2.jpg

 

自由が丘の歯医者【自由が丘デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:未分類

 

こんにちは☆

今日は最高気温25度!
明日からまた雨が降るみたいで、
梅雨入りが早そうですね (>_

梅雨の6月といえばアジサイですよね♪
先日自由が丘の医院用のお花を買いに行ったのですが、
アジサイがたくさん置いてありました♪

今はいろんな色のアジサイがありますね(´▽`)

母の日も近いので可愛い色のカーネーションを
母に送ろうと思います♪

橋本ともよ

自由が丘の歯医者【自由が丘デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:未分類

ゴールデンウィーク

 

 ゴールデンウィークも終わり、今日からお仕事の方も多いと思いますが、

皆さんはどちらかお出かけになりましたか?

今年は後半はあいにくのお天気で、少し残念でしたね・・・

私は、雨が降ったり止んだりの中、タイミングを見計らって

亀戸天神の『藤祭り』に行ってきました。

初めて行った時の見事な藤棚に感動してから、毎年行くようになりました。

 

 

スカイツリー☆

 

 今年のゴールデンウィークは久しぶりに家族とランチに出かけたり、

のんびり過ごしてリフレッシュできました(´▽`)♪

  

                         歯科衛生士 竹永 薫

自由が丘の歯医者【自由が丘デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:未分類

ページ上部へ