こんばんは。
先日、歯科衛生士の専門学校の時の同級生からの誘いで、
母校の学生の実習のお手伝いに行ってきました。
私が通っていた頃はまだ2年制で、
毎日の授業と実習、沢山のレポート提出に追われて
とてもめまぐるしかった記憶があります(◎o◎)
歯科衛生士の専門学校は現在は3年制に移行して、
私の通っていた専門学校は昼間部と、新たに夜間部ができていました。
夜間部は昼間に仕事を持っていて、衛生士の資格をとるために
夜間で通っている人がほとんどでした。
懐かしい教務の先生達と、実習室で、学生時代を思い出したのと、
学生達に教える難しさを感じて、とてもいい経験になりました。
初心を思い出し、また新たな気持ちで頑張ろうと思いました!!
『嬉しいお言葉』というのは・・・(^o^)♪
先日、歯周病の治療で通院して頂いている患者様に
私がブラッシングの指導をしたところ、
次に来院された時にかなり綺麗に磨けていたのでその事をお伝えすると、
「歯磨きが楽しくなりました」のお言葉を頂けた事がありました。
歯科衛生という仕事をしていて、一番嬉しい一言です☆
毎日の継続が必要なブラッシングなので、なるべく負担にならず、
患者様の口腔内の環境がよくなって、
虫歯や歯周病から歯を守れるようにできれば一番理想的ですよね。
これこそ歯科衛生士のやりがいです!!
今後もまた、こんな嬉しい一言が頂けるように
スタッフみんなで頑張ります。
最近、このブログで話題のCTですが、
実際に撮影したものが、こんなかんじです。
DH.竹永 薫
自由が丘の歯医者【自由が丘デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半
日付: 2011年2月19日 カテゴリ:未分類