2月11日(火)は祝日のため
お休みとさせていただきます。
先週、お休みをいただき、、、
HAWAIIへ行ってきました(*^_^*)
大学生の時に言ったのが最後でもお何年振りか。。。
寒い時期に暖かい所へ行くのはいいですね。
女子3人ノープラン旅。海には毎日行き、買い物でたくさん歩きました(*^_^*)
海はとてもとても癒されました。海の色も砂の色もきれいでなんて素敵なんでしょう。
帰りたくなかったです(;_:)
成田についた際、帰ってくると思っていた日にちとは違うアナウンスが流れ、
ん??と、3人でなり、携帯をつなぐと、アナウンスがあっていました。
3人とも帰ってくる日にちを間違えていたというアクシデント♪
最後まで私たちらしい旅でした(*^_^*)
またいけたらいいな。。。♪
前田
自由が丘の歯医者【自由が丘デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半
日付: 2014年1月30日 カテゴリ:未分類
こんにちは。
大寒を迎え、ますます寒くなっていきますね(>_<)
インフルエンザのお話は2度に渡り出ましたが、
いまの時期気をつけて、気をつけたい感染病があります。
ノロウィルスです。
ノロウィルスは乳幼児から高齢者まで広い年齢層で急性胃腸炎を引き起こすウィルスです。
インフルエンザと同じで、この時期に多くみられます。
最近、ニュースでも取り上げられてますよね((+_+))
症状は、吐き気・嘔吐・下痢・腹痛・発熱が主にで、
感染してから発症するまで24時間から48時間で症状が現れると言われています。
通常であれば、1日から2日ほどで治るそうですが、
免疫力が低下していたり、老人や乳幼児では長引くことがあり
激しい嘔吐や下痢による脱水症状に気をつける必要があるそうです。
人によっては、感染しても発症しない場合や、軽い風邪のような症状のみの場合もあるそうです。
対症療法で大切なことは、強い下痢止め薬を服用しないことです!!
無理に下痢を止めるとウィルスがお腹の中に留まって、回復を遅らせてしまうので使用しないことです!!
どんなウィルス感染も、空気感染でうつってしまう事が多いです。
マスクをつけたり、手洗い・うがいなどできる事をして予防していきましょうね。
わたしもしばらくは、大好きな二枚貝や生ものは控えたいと思います(;_:)
自由が丘の歯医者【自由が丘デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半
日付: 2014年1月21日 カテゴリ:未分類
寒い日が続き、インフルエンザが流行っていますね(>_<)
通院中の患者様の中にも、風邪や体調不良での
お約束のキャンセルが多くなっているようです・・・
インフルエンザは数日の潜伏期間を経て、38度以上の高熱や頭痛、
全身のけん怠感、筋肉痛・関節痛が現れます。
くしゃみ、せき、会話による口からの飛まつ感染が主で、
接触でも感染するそうです。
また、インフルエンザのウイルスにはA香港型が最も多く、
次いで新型インフルエンザ(H1N1型)、B型があるそうです。
予防策としてワクチン接種はもちろん、マスク着用、
うがい、小まめな手洗いを心がてしっかり予防して下さい!!
感染すると、ウイルスは発症後3?7日間排出し、
また熱が下がっても排出され、周囲に移さないためにも外出を控え、
体力が回復してから日常生活に戻るのが良いそうですよ。
まだまだ寒い日が続きます。
インフルエンザはもちろん、風邪やノロウイルスも流行っていますので、
皆様くれぐれもお気をつけ下さいませ。
歯科衛生士 竹永 薫
自由が丘の歯医者【自由が丘デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半
日付: 2014年1月20日 カテゴリ:未分類
こんにちは。
風邪が流行っていますが、皆さん体調は大丈夫ですか?
インフルエンザも流行ってますね。
ただの風邪だと思って油断せず、病院でインフルエンザの検査をする事をお勧めします。
インフルエンザウイルスは、普通の風邪よりも急激に発症し
症状が重いのが特徴でインフルエンザに感染すると
1?5日の潜伏期間の後、38℃以上の高熱や筋肉痛などの全身症状が現れます。
健康な人であれば、その症状が3?7日間続いた後、治癒に向かいます。
しかし、気管支炎や肺炎を併発しやすく、脳炎や心不全になる場合もあります。
インフルエンザウイルスには強力な感染力があり、いったん流行すると
年齢や性別を問わず、多くの人に短期間で感染が広がります。
日本では毎年11月?4月に流行が見られます。
インフルエンザの特徴
※飛沫とは、くしゃみや咳(せき)などで唾液や鼻水が小さな水滴となって飛び散ること。
ヒトに感染するインフルエンザウイルスにはA型・B型・C型の3つがあり、
現在流行の中心となっているのはA型とB型です。
A型は症状が重篤になる傾向があり、死に至ることもあります。
B型は、A型よりも症状が比較的軽く、限られた地域で流行するケースが見られます。
C型は鼻かぜ程度の軽い症状ですむことが多いウイルスです。
予防接種をしている方は大丈夫だと思いますが、
インフルエンザは怖い流行り病です。
乾燥している時期は特に気をつけましょう。
自由が丘の歯医者【自由が丘デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半
日付: 2014年1月19日 カテゴリ:未分類
明けましておめでとうございます★
皆様、本年も宜しくお願い致します(^_^)
今回も、年末年始は実家の京都に帰省してました♪
家族と過ごし、友達達と過ごし、とても楽しくて癒されました♪
そして、そして、
毎年恒例のお節も作りましたよ?(^_^)!!
今回は16品です♪
5歳になる姪っ子がお手伝いをしてくれて、
2人で一緒に作りました♪
橋本
自由が丘の歯医者【自由が丘デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半
日付: 2014年1月14日 カテゴリ:未分類
御挨拶が遅れてしまいましたが…
新年、明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
12月28日?1月3日まで休診とさせて頂き、
各スタッフが地元に帰省したり、旅行に行ったり、家でゆっくり過ごしたみたいです。
初詣で、毎年恒例おみくじを引いたんですが…
大吉を引くことができたので、
2014年良いスタートがきれました!!!
皆様はどんなお正月を過ごされましたか?
是非ご来院の際、お話を聞かせて下さいね。
2014年が皆様にとってより良い1年になりますように(*^_^*)
自由が丘の歯医者【自由が丘デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半
日付: 2014年1月12日 カテゴリ:未分類
メリークリスマス♪
皆様はケーキ食べましたか!?プレゼントは用意しましたか!?
昨日はお休みだった為、去年に引き続き大好きな仲間とお食事をしてきました♪
待ち合わせ時間より早く到着したのでスターバックスで
お茶をしていたら、スタッフの方の優しいメッセージ入りだったり☆
熟成された大きな骨付き肉をみんなで興奮しながら携帯と比較して写真撮影をしたり☆
クリスマスだからケーキは絶対!!と別腹の威力を発揮したり☆
クリスマスプレゼントは、親友がとても喜んでくれて、選んでいる時に、思わず自分の分も購入してしまいました/笑
最後は夜景を見たいとみんなの意見が合い、オリンピックカラーに輝いている東京タワーを見てきました♪
私達が来店した時は、すぐ席に案内されてラッキーだったのですが、
23時、お店を出る頃にはお店を出てエレベーターホールの方まで大行列が出来ていました〇д〇;
みんなやっぱり夜景が好きなんですね♪
年末に向けてバタバタと忙しい季節ですが、
街がキラキラしているクリスマスはやっぱりウキウキしますよね♪
楽しんだ後は、これもまた毎年恒例のスタッフ全員による症例発表会の
資料作りに必死になろうと思います☆
たかばやし。
自由が丘の歯医者【自由が丘デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半
日付: 2013年12月25日 カテゴリ:未分類
大久保です。
先日、所用で親族が集まったのですがその場で「わたし歯周病で歯がダメになると思うの!将来間違いなく入れ歯になる!」
「いい歯ブラシと歯磨き粉教えて!」
と言われました。
歯科医師をしているとこのような事はよく聞かれます。
しかし、この度に私は歯周病を予防するならそれよりも優先する事がある、と言っております。
歯周病の予防の順番として私は
1、ブラッシングの習慣をつける
2、正しいブラッシング法
3、歯ブラシの選択
4、歯磨き粉の選択
だと私は考えております。
歯周病の原因はプラークであり、ブラッシングによりプラークが除去出来ていなければいくら歯磨き粉の良い成分があっても効果は薄いですからね。
寒くなってきましたし、そろそろインフルエンザの流行る季節ですね。
みなさん歯磨きだけでなく、手洗いうがいもきちんとしましょう。
自由が丘の歯医者【自由が丘デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半
日付: 2013年12月22日 カテゴリ:未分類