年末12月27日(月)から
年始 1月3日(月)まで
お休みとさせていただきます。
どうぞ宜しくお願いいたします。
自由が丘の歯医者【自由が丘デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半
日付: 2010年12月14日 カテゴリ:お知らせ
年末12月27日(月)から
年始 1月3日(月)まで
お休みとさせていただきます。
どうぞ宜しくお願いいたします。
自由が丘の歯医者【自由が丘デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半
日付: 2010年12月14日 カテゴリ:お知らせ
こんにちは。
日に日に寒くなり通勤が辛くなる季節ですね。。
電車に乗った時ドア付近にいると開閉のたび辛いですよね。
この前テレビで失明した目に歯の歯根を利用し視力を回復させる手術というのを観ました。
ここで使用する歯根は人口角膜として使用するそうです。
角膜・・・眼球と水晶体の前面を覆う膜
この手術名は「歯根部利用人工膜手術」というもので歯根部に穴を開けそこにレンズをはめこみ
失明した目に埋め込むそうです。
成功率は95パーセントで0・5以上の視力回復が期待できるそうです。
この手術ができるのは世界に5人しかいないそうです。
そのうちの1人は日本人の方がいらっしゃるそうです。
この手術の大きなメリットは自身の肉体の一部を利用するので拒否反応が起きずらいそうです。
きっと昔では考えられないようなことが日々進歩していくことは素晴らしいことですね。
これからも特効薬やいろんな治療法が開発されていくというニュースをみると
難病で辛い思いをしている方や疾病を患っている方に希望と期待が膨らんできますね!!
そして今回手術に利用された歯・・
私達は生まれながらにして「歯」という財産を持っています。
一本一本大切にして歯という財産を守りましょう!!
自由が丘の歯医者【自由が丘デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半
日付: 2010年12月10日 カテゴリ:未分類
理事長の吉田です。
先日久しぶりにアメフトの練習に行ってきました。
練習は、いつも二子玉川の河川敷でしています。
今期は怪我もあり、万全な状態ではなかったのでなかなか練習に参加出来なかったのですが、
この日は、ひざの状態も悪くなかったので、参加してきました。
幸い晴れていて気温も高く、12月なのにTシャツ一枚で練習が出来ました。
久しぶりの練習で、全力で身体を動かすことの素晴らしさを改めて感じてきました。
最近ジムばかりの生活だったので、全力で走ったり人に体当たりする事が皆無でしたが
全開で動くことで男としての本能を感じるような気がして、気持ちが上がりました。
怪我に気を付けて、出来るだけまた練習に参加していきたいなと思います。
ちなみに8番でポジションはQBをしています!!
吉田 雅幸
自由が丘の歯医者【自由が丘デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半
日付: 2010年12月10日 カテゴリ:未分類
こんにちは。
自由が丘の歯医者【自由が丘デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半
日付: 2010年12月7日 カテゴリ:未分類
先月より自由が丘デンタルスタジオに勤務している歯科医師の北村です。
自由が丘の歯医者【自由が丘デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半
日付: 2010年12月7日 カテゴリ:未分類
↑不幸にも虫歯で歯を失ってしまいましたがすぐ後ろに親知らずが存在しています。
今回は矯正を使って赤枠まで移動させることにしました。
↑少し顔を出しています。
↑ゴムの力で引っ張り出してきます。
↑ワイヤーの力に変えます。
↑歯の全貌が確認できました。少し細長い歯ですね。
↑ほっぺた側にも装置を追加して歯の軸を整えていきます。
↑矯正が終わり装置をはずした状態です。
親知らずは汚れが溜まり、虫歯や歯周病の原因になりやすく抜歯をする選択をすることが多いです。
しかし状態によっては今回のようにうまく利用することができるので、ケースによって患者様とご相談
しています。
自由が丘の歯医者【自由が丘デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半
日付: 2010年12月6日 カテゴリ:未分類
待合室にツリーを飾りました♪
ででん!
自由ヶ丘デンタルスタジオをイメージして
青とシルバーにしてみました(^u^)
なかなか好評です。
良いクリスマスを☆
年末は一大イベントの症例発表がまたあります(>_<)
頑張ります(>_<)
まえだなな
自由が丘の歯医者【自由が丘デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半
日付: 2010年12月1日 カテゴリ:未分類
紅葉を見に箱根に行ってきました。
時期が少し早かった為、色づきがイマイチでしたが綺麗な景色と澄んだ空気で良い気分転換になりました。
虫歯治療にはレジンというプラスチックのような材料を使うことがあります。
メーカーによって材料の性質が少しずつ違ってきます。
色も微妙に違いますが一番違うのは『硬さ』だと思います。
当院にはやわらかいものと固いものがあります。
レジンは歯の形を修復するように盛っていきますが、やわらかいと形を作りにくく研磨が難しいように思います。ただ透明感が非常に強く、小範囲に使用したりします。
対して固いと若干透明感が落ちますが形態修復が割と容易で艶が長持ちするように感じます。
(上記の内容は私見です。)
同じ材料を使う治療でも大きさや部位によって使い分けています。
三留弘之
自由が丘の歯医者【自由が丘デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半
日付: 2010年11月30日 カテゴリ:未分類
こんにちは♪
今日は暖かいですね!
皆さんは紅葉に行かれましたか?
私は今年、まだ行っていません
京都の紅葉が懐かしです・・・
ここでお知らせがあります!
オフィスホワイトニングですが、ブリリカという新しい機械を導入しました。
なので、お値段が劇的にお安くなりました!!
以前までは、¥73,500でしたが¥25,200という素敵な価格になりました
この機会に歯を白くしませんか?^^
橋本ともよ
自由が丘の歯医者【自由が丘デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半
日付: 2010年11月24日 カテゴリ:未分類
自由が丘の歯医者・歯科「自由が丘デンタルスタジオ」は東京都目黒区自由が丘の総合歯科医院です。虫歯治療や予防歯科などの一般歯科から、各専門医による高度で精密なインプラント・噛み合わせ治療を兼ねた矯正治療などの専門歯科治療まで幅広く対応しています。